SSブログ

ぱらぽんの三線(何本目?) [三線]

三線おやじが、ひさしぶりに三線を作りました。
とは言っても、棹だけです。
でも、この棹は今までとは違っています。
違うところは3ヶ所ですが、わかりますか?

答え
1.ヘッド(天)の形が違う。
  見ればわかりますね。
2.長さが違う
  じつは、これまで作っていたものより、一割ほど短いのです。
  ぱらぽんが、手が小さいのでうまくならないと愚痴っているので、
  それに答えました。
3.材質が違う
  これは、わかりにくいですね。
  これまでは、DIYショップで売っている角材を使っていました。
  堅い材料を試してみたいということで、目にとまったのがこれでした。
  ヘッドの一部は、オリジナルのラインが残っています。
  つるはしの柄を使ってみました。
  意外と格好が良かったので気に入っています。
  でも、正規の長さにするには、柄が少し細すぎるんですよ。


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

三線おやじくん、ありがとう。
棹が短いので、左手の抑えるポジションが、楽です。
これになれてしまうと、他ので弾けないね。
とにもかくにも、練習しなきゃ…ね。
by (2006-11-11 23:51) 

ぱらぽんさん。
練習も良いけれど、無理をしないようにね。
by (2006-11-12 00:48) 

今日、久しぶりに練習をしました。この新しい棹のでね。
やはり左手のポジションが楽ですねえ。
尺と七がいいですよ~。
それから、水牛の角のバチを使ってみましたが、
これがまあ、意外にいいじゃありませんか!
三線おやじ殿には、マンドリン弾きだと言われましたが、
結構気持ちよかったです。
また、練習しようっと。
by (2006-11-14 23:16) 

気に入ってもらえたようで、うれしい限りです。
水牛の角のバチ、取り合いになるのかなあ。
これは、自作はちょっと無理かな。
by (2006-11-14 23:55) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。