SSブログ

ごあいさつ [家族]

なかなかここに書き込めないでいましたが、
「三線おやじ」こと、我が夫は、
2010年4月7日(水)16:57旅立ちました。

04_09三線おやじ.jpg

3月中旬に熱が出て、肺炎にて入院。
心不全も起こしておりました。
抗生物質や、利尿剤等で少しは回復もしていたのですが、
心臓も肺も限界がきておりまして、
残念ながら帰らぬ人となりました。

今年に入ってからは、だんだん苦しくなってきておりましたので、
苦しみが終えられたことは、よかったと思います。

もっともっと、自作の三線を作ったり、弾いたりして欲しかったのですが、
それも仕方がありません。

このブログを読んでくださっていた皆さま、
ご愛読本当にありがとうございました。
本人が亡くなってしまったので、このブログもやめなくてはいけないようです。
新たに私が取得するIDで、またブログを始めたいと思いますが、
そこに「三線おやじ」の席も設けられたらと考えています。
ただ、その移行がうまくできるかどうか?
何と言っても、我が家のパソコン担当が逝ってしまったので、
苦労しています。

またそちらでお目にかかれる時まで、さようなら。
皆さま、できましたら三線を弾いてあげてください。
きっと自由になった「三線おやじ」も、一緒に弾いていると思います。
ありがとうございました。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

ぱんた兄

はじめまして
本日カンカラ三線を手に入れました。
ただ「ウマ」が無かったので、資料をさがしていたらここを見つけました。

ご主人は残念でしたが、このブログに巡り合えたのも何かのご縁かな?と考えています。
なにぶん「今日から」始める三線なので総て手探りです(笑)
判らないことあったらここにやって来ると思いますのでよろしくお願いします。
by ぱんた兄 (2010-06-09 14:01) 

ぱらぽん

ぱんた兄さん、こんばんは。
このマイナーなブログを、よく見つけてくださいました。

三線の「ウマ」の作り方は、こちらですね。
http://sanshin-oyaji.blog.so-net.ne.jp/2008-03-22

この材料を見つけるまで、
竹のしゃもじや、孫の手、いろんなものを買いましたよ!
でも、ざるそばの枠が、一番加工しやすいと言っていました。
生の竹もいいのですが、どうしてもかびやすくなるようで、
その点すでに加工してある、竹製品は優れものです。

三線の練習、がんばってくださいね。
by ぱらぽん (2010-06-09 23:25) 

ふくっち

はじめまして。
三線の竿の形状や長さなどを調べていて、こちらのブログにおじゃましました。
2010年までで更新されていないことから、三線おやじさんが亡くなっていることを知りました。ご冥福をお祈りします。
三線おやじさんが残してくださったデータなど今後も参考にさせていただきたいと思います。よろしくお願いします。
by ふくっち (2014-07-30 06:12) 

ぱらぽん

ふくっちさん、
気づくのが遅れてすみません。
このブログを訪ねてくださって、ありがとうございました。
ギターを作っていらっしゃるのですね?
「三線おやじ」がとても喜んでいると思われます。

by ぱらぽん (2015-06-13 10:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。